アテンダント研修

カテゴリー:おもてなしマナー
2018.11.27

今日は、企業研修の講師のお仕事でした。

 

東北各地に配置される企業PR施設の受付ご案内係、アテンダントの皆さんの研修です。

ふだんから、多くのお客さまをお迎えしている皆さん、

接客応対の基本は、実際の現場で慣れていらっしゃいます。

そのため、角度をかえて、様々なテーマで研修を重ねています。

 

今回、私が承ったテーマは「世代別接遇」です。

お子さんから、お年を召した方まで、型通りの接遇でいいとは限りません。

とくに超高齢社会を迎えた日本ですから、ご高齢の方にとって、少しでも過ごしやすい環境が、お客さま満足度を上げていきます。

 

体験実習を交えて、たっぷり3時間。

体験を終えて、グループディスカッション。

これからのお仕事で活かせそうなことはありますか?の問いかけに…

 

チラシは取りづらくないように配置を工夫。

掲示物は、見やすい字体と色使いで。

小銭、お札は判別しづらいので、多少時間がかかっても、ゆっくり笑顔でお付き合いする。

話すときは、はっきり、ゆっくり、大きく、落ち着いた声で。

ジェスチャーたっぷり、笑顔でお話する。

 

たくさんの気づきがあったようです。

 

 

 

 

そして、私の担当したあとも、まだまだ研修は続きます。

バトンタッチしたのは、

先輩フリーアナウンサー  塚田順子さん。

スマイルトレーナーとしてもご活躍です。

笑顔がステキ!

いきいきした笑顔をつくる研修で、受講生の皆さん、ますます魅力的になりますね。

 

 

 

 

 

フリーアナウンサー  三浦貴子

一覧へ戻る

pagetop