ゴミ0の日

カテゴリー:みやぎ四季折々
2017.05.30

今日は、5月30日。

530。

ゴミ0の日です。

 

政令指定都市の、ゴミが少ない都市ランキング

仙台市は、20都市中、

なんと!第10位だそうです。

 

なんと!…といわれると、

う〜んと考えてしまう、真ん中の10位ですが、

たしかにもっとゴミは減らせそうですね。

 

 

 

 

ところで、仙台市のゴミ収集車のお話を。

 

仙台の収集車は、いつも音楽を流してやってきます。

仙台で暮らしていると、当たり前になってしまっていますが、

引っ越して来た方など、音楽を流して収集車がくることに驚くことも多いようです。

 

だんだんとお馴染みのメロディが近づいてくると、

うわーっと慌てて、ゴミをまとめて、袋の口をしばって、

急いで出しにいかなくちゃっと言う気持ちになります。

 

 

 

 

 

ちなみに、このメロディ、ゴミの種類によって異なります。

 

 

家庭ゴミの日は、「草競馬」

 

プラスチック製容器包装指定ゴミの日は、「一週間」

 

瓶や缶、ペットボトルの資源ゴミの日は、「おさるのかごや」

 

紙などの資源ゴミは、「やぎさんゆうびん」

 

 

 

 

 

家庭ゴミの日の曲「草競馬」は、

「ほら、収集にきましたよー、早く出してくださーい!」と馬が追い立てられるように、ちょっと気持ちをあおります。

また、かなり前までは、袋ではなくポリバケツで出していましたよね。

ポリバケツといえば、馬の餌のワラなどが入っていそう。

そんなイメージから「はい、もう収集しましたから、ポリバケツを片付けてくださーい」と言う意味もあったと聞いたことがあります。

 

 

プラスチック製容器包装指定ゴミの日の「一週間」は、

歌詞の「テュラテュラテュラテュラテュラテュララ〜」の部分が、

プラスチックにちなんで「プラプラプラプラプラプララ〜」に聞こえるからということでした。

あ、プラゴミ出さなくちゃってなりますね。

 

 

瓶や缶、ペットボトルの資源ゴミの曲「おさるのかごや」は、

「かご」というところにポイントがあります。

仙台市では、瓶缶ペットボトルは、まとめて果実収穫コンテナのような「かご」にいれて収集されます。

そこで、「かご」を回収にきましたよーと、この曲だそうです。

 

 

古紙やダンボールなどの資源ゴミの「やぎさんゆうびん」は、もうご想像の通りです。

もぐもぐ紙を食べてしまう、白ヤギさんと、黒ヤギさんがエンドレスで収集に回ってきます。

 

 

 

 

ずっと仙台住まいで、このメロディに馴染んでいるから愛着があるのかもしれませんが、

選曲の理由、かわいいですよね。

 

かわいくて、きれいな街でありつづけるように、

ゴミ0めざしてがんばりましょう。

 

 

 

 

フリーアナウンサー 三浦貴子

一覧へ戻る

pagetop