ホスピタリティ・マインド
カテゴリー:おもてなしマナー
2020.11.06
出張で、岩手県盛岡へ。
サービス介助士実技教習のインストラクターのお仕事でした。
今日は、今シーズン一番の冷え込みだったとか。
ついこの間まであんなに暑かったのが嘘のよう。
あっという間に冬がきますね。
帰りの新幹線では、温かいものをと思い寄り道。
コーヒーショップは、もうクリスマスホリデーのディスプレイです。
インストラクターの先輩と並んでいると、店員さんが「お仕事帰りですか、いつもありがとうございます」と。
先輩は、到着した時と、昨日にも来たそうで、覚えてくれたようです。
駅ビルのコーヒーショップ。
大勢のお客さまが利用するお店です。
それなのに、出張でふらっと立ち寄った顔も覚えてくれているなんてと先輩もびっくり。
笑顔とひとことのコミュニケーション。
ホッとしますね。
もてなす側も、もてなされる側も、共に喜ぶ共生社会、ホスピタリティ・マインドがここにありました。
このホスピタリティ・マインドは、私たちサービス介助士の大きな柱の一つです。
今日は、う〜んと甘いものがいいなと、久しぶりの温かいホワイトモカ。
ホッとひといき。
お疲れ様でした。
フリーアナウンサー 三浦貴子