蓄電所

カテゴリー:司会・MC
2025.06.23

今日は、司会のお仕事でした。

 

早起きをして、岩手県遠野市へ。

蓄電施設の竣工の神事の進行、開所セレモニーの司会を承りました。

 

 

再生可能エネルギーの設備が整い、

いざというときに安定して電気を使うことができるためには、

こうした電気を貯めておく蓄電施設が必要です。

地域の安心安全のために、大いに力を発揮してくれることでしょう。

 

 

 

岩手県遠野にきたので、せっかくですから、美味しいランチを。

全国道の駅ランキングでも五本の指にはいるという

道の駅 遠野 風の丘へ。

 

遠野といえばジンギスカン。

今日は、一人ですから、同じ羊肉でもローストビーフならぬ、ローストラム丼。

 

 

やわらかくておいしい!

 

そして、もう一箇所。

遠野といえば、ここ。

「こども本の森 遠野」 絵本の図書館です。

 

 

宮沢賢治、柳田國男など、ゆかりのある作家さんのいる民話の里。

私もポッドキャストの朗読で、宮沢賢治の作品はよく読ませてもらっています。

 

大きな本棚をみていても、これも読みたいと思う作品がつぎつぎと。

ネットで検索するよりも、紙の本で探すとまた楽しいものです。

次は、なにを読もうかな。

 

ポッドキャスト 朗読「声の本棚」もどうぞよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フリーアナウンサー 三浦貴子

一覧へ戻る

pagetop